4月21日は、K9クラブからK9Japanへ名前が変わってから初めてのイベントでした。
ワンワン大運動会は、会員さんで無くても一般の方も無料で参加できるイベントで
運動会のプログラム毎に一位だったりすると賞品が出ると言う楽しい運動会でした。
今回のプログラム
そして、会員さんは、デモンストレーション(犬の集団行動演技)やドッグダンスを
披露する場でもあり、コンペでもありました。
ドッグダンスの個人部門コンペの後に前半戦の犬の集団行動演技があり今治チームの
ピーラータスは、犬の集団行動演技の出場順番は1番でした。
ゆっくりドッグダンスを鑑賞する間もなく準備をして、待機をしていざ本番。
今まで練習した事を楽しく出来たら良いと皆思っていましたが、やはり少し緊張して
顔の表情筋がやや固まり気味では、ありましたが大きな失敗も無く無事に演技が終了しました。
犬の集団行動演技の様子です。
前半戦の2チーム


今治チーム(ピーラータス)

西条チーム(フェニクス)
犬の集団行動演技の後半へ行く前に
一般参加もできる運動会があり、皆さん愛犬と一緒に参加して楽しまれていました。




プログラムによっては、かなり白熱した場面も。
お昼休憩をはさんで特別ゲストのディスクドッグの披露があり華麗な技をみせてくれました。
その後、後半戦の集団行動演技がありました。
松山チーム(レインボーズ)
松山チーム(チャレンジャーズ)
松山チーム(大和)
松山チーム(ピンクパンサーズ)
また、K9ノーズクラブ紹介の後閉会式となり、ドッグダンスと集団行動演技の結果発表がありました。

ドッグダンス出場の皆様と表彰された個人・チームです。
集団行動演技は、松山ピンクパンサーズと今治ピーラータスの同列一位という結果になりました。
インストラクターよりコンペの結果を出すまでのお話しと代表からのお話がありました。

今年は天候にも恵まれて、怪我もなく楽しいイベントとなりました。