9月28日(日)に動物愛護週間関連行事として
動物愛護フェスティバルえひめ2014が開催されました。
昨年までは会場が動物愛護センターで行われていましたが
今年はひめぎんグラウンドでの開催となりました。
動物愛護フェスティバルえひめ2014が開催されました。
昨年までは会場が動物愛護センターで行われていましたが
今年はひめぎんグラウンドでの開催となりました。
フェスティバルは、長寿犬ねこ飼育者表彰式や移動ふれあい動物園、献血など
の催しがありました。
の催しがありました。

移動ふれあい動物園
K9ではしつけ方教室や相談、デモンストレーションで参加しました。

また、長寿犬ねこ飼育者表彰式では、当クラブの関係者2組表彰されました。
ご本人達が参加できなかったため代わりに
クラブの仲間がうけとりました。
受賞おめでとうございます。
デモンストレーションの様子を少しだけお見せします

K9今治チーム『ピーラータス』です
後2チーム松山から参加しました。

ピンクの帽子の方が、松山の小型犬チーム『ピンクパンサー』
赤のTシャツが松山の大型犬チーム『チャレンジャーチーム』です。
皆が知ってる楽しい曲を使ってのデモでしたが、ご覧になってる方々に
楽しんで頂けたら幸いです。
他にゲーム等もあって楽しみながら動物愛護を考えるきっかけとなる1日になったのでは
ないでしょうか。