016年11月20日に朝倉交流センターにて今治支部と西条支部合同の
勉強会・懇親会が開催されました。
開始時間は10:00から。10:00前から会員さんが徐々に集まり定刻にに始まりました。
冒頭の挨拶は鳥飼インストラクターよりありました。
勉強会は椎原インストラクターより タイトル『ナチュラルライフ』のお話がありました。
内容は犬の祖先の話から始まり、犬の習性や食事についてのお話でした。

なかでも犬のデドックスの為に一週間に一日は絶食をすると言うお話に皆さん興味津々でした。
次は鳥飼インストラクターより タイトル『ドッグダンス&アジリティー』のお話です。

ドッグダンスのトリックのお話や普段我々が行っている服従訓練との関係性やアジリティーとは
どんな物なのかの紹介があり赤組さんの先に色々な選択肢がある事が皆さん分かったのではないでしょうか。
勉強会の締めとして『K9クラブについて』を小林会長がお話をしてくださいました。
その後、K9ラブの卒業証書とも言える家庭犬修了証明書やトライアルの各タイトルの賞状の授与が
行われました。
まずは、終了証書から
修了証書を授与された皆さん。
今治支部
西条支部
次はトライアルの賞状の授与です。
CODクラスの皆さん(今治・西条一緒に撮影)
ODクラスの皆さん
ODXクラスの皆さん
修了証書・タイトル獲得の皆さん本当におめでとうございます。
そして毎年誰が獲得するか楽しみなドッグオブザイヤ−ですが
今年は、石川・ニーナペアが獲得です。
ドッグオブザイヤーはその年に一番活躍したペアーに贈られるタイトルです。
石川・ニーナペアはセラピー活動に積極的に参加し今治で一番の出動回数が対象理由でした。
ドッグオブザイヤー獲得おめでとうございます。
授与の後は、皆でお食事です。

犬の話題で盛り上がりながらお弁当を食べお菓子を食べ楽しいひと時を過ごしました。
ご参加くださった皆さんお疲れ様でした。